しーまブログ 日記/一般大阪府 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年11月28日

えーと…

ここは、アマミキヨさんに惹かれたどり着いたblogだ。
実に、気楽にやっている。
Twitterやmixiみたく仲間も居ないし、友達もいない環境では、レスで揉めたりとかは、無いし得意じゃないので現状に満足している。
しかし、民族主義者やネトウヨの居ない快適なサイトって素晴らしい(爆笑)
私も場を乱さないように気を付けてるつもりだ。
実際いちゃもん付けられたらどうしょう?南の離島の左翼って、60年代の生き残りみたいに聞いてるから、怖いのである。きっと「革命の時が来たら立つ」と今も連絡を待ってるのかな?
とか想像してる。
でも、実際に日本アナキスト革命連合の千坂さんなんかに会ったら、メッチャ魅力的だったんだよ。
本物は器が違うんだよな。しかも、この千坂さんは1990年代に右翼の青年民族派の牛嶋徳太朗による、戦前の中野正剛の東方会機関誌『東大陸』の正式な再刊に参加協力してたりする(笑)
牛嶋先生は、私の師匠の師にあたる三浦重周の知人だったりして…多分右に来てても千坂さんは成功した人だわ。
そんな本物に最近は会いたくて堪らないんだよな。
民主や社民みたいな紛い物は飽きた。
フェイクはフェイクに過ぎない。
支那や朝鮮に本物は土下座しない事も判ったからね。
去年千坂さんが

「今回の中国デモは馬鹿だ。目的をぼかして、俺なら毛沢東の写真掲げて毛沢東精神に帰ろうってデモする。政府は手も足も出せないんだよ」

今年、それはテレビで映された。
そのまんまのデモに政府は手も足も出せなかった。
やはり、左は左を良く知ってる。
毒を持って毒を制すか…
本物の左翼はかっこいい!
突き抜けたら左右を超えるんだよな。
本当に、突き抜けて生きたいね。

  


Posted by 逢坂秋介 at 18:13Comments(2)