2012年11月05日
石原新党に期待する?
石原慎太郎氏が自民党政権下で環境庁長官だったときのエピソード話だ。
水俣病患者の直訴文に対し作家の彼は
「IQの低い人が書いたような文字だ」
とアーティスティックに言い放ち(笑)
また患者の中には 「偽患者もいる」と発言した。
これを追及されて、胎児性水俣病の患者さんに土下座したのが印象的だった。
ネガティブ?
事実なんだよな。
この時三島は石原を痛烈にお調子者と批判した。
しかし、生き残る事は正義になり得る。
正義なんて物はその立ち位置にコロコロ変わる。
お調子者の唱える大義や忠義でも、支那朝鮮の下請けよりマシだって考えは嫌いだが、否定しない。
この当時の保守は、本当に勇ましい。
小佐野賢治作詞の民族の歌にある「敗者は永久に敗者かや?」これに尽きる。
お調子者の愛国家の大連合をわたしも楽しみにしている。
水俣病患者の直訴文に対し作家の彼は
「IQの低い人が書いたような文字だ」
とアーティスティックに言い放ち(笑)
また患者の中には 「偽患者もいる」と発言した。
これを追及されて、胎児性水俣病の患者さんに土下座したのが印象的だった。
ネガティブ?
事実なんだよな。
この時三島は石原を痛烈にお調子者と批判した。
しかし、生き残る事は正義になり得る。
正義なんて物はその立ち位置にコロコロ変わる。
お調子者の唱える大義や忠義でも、支那朝鮮の下請けよりマシだって考えは嫌いだが、否定しない。
この当時の保守は、本当に勇ましい。
小佐野賢治作詞の民族の歌にある「敗者は永久に敗者かや?」これに尽きる。
お調子者の愛国家の大連合をわたしも楽しみにしている。
Posted by 逢坂秋介 at
14:59
│Comments(0)