しーまブログ 日記/一般大阪府 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年04月24日

今日エドハーディーのGパン買いました。

娘「いつまでヱビス穿いてるの?時代はエドハーディーよ」

私「そうか?わかった」

基本的にドクロ柄は嫌いなんだが、娘がイチ押しするので購入!購入記念にまたまた、三島の言葉を(爆笑)


コミュニスト諸君、人をやたらにファシスト呼ばわりするのはお止めなさい。
ファシストと呼ばれることが、正にその呼ばれた人間をファシストにしてしまうのである。
-新ファシズム論より-
なる程…私はコミュニストに作られたファシストなんだな(笑)

民族主義は、実はファシズムにとって二次的なものであり、その基礎は唯我哲学の拡張にすぎなかった。
パートランド・ラッセルも云っているように、「人種とナショナリズムに対する信念は、このようにして唯我哲学の心理的に云って当然の帰結」であった。
-新ファシズム論-

ここで、一気に難しくなった(笑)
人種とナショナリズムはへの信念を唯我哲学に導けないが、一応私は民族主義者だと自覚し、周りも見ているのだが(ファッションはミーハーだが)唯我哲学の帰結が私?
多分そんな難しいもんじゃない。
若い頃のバイク乗りは 誰もが族を意識する。そして腹を決め夜の街を走り出した奴等が族になる。
勇気ない奴は走り屋と自称し「みたいな物」になる。
誰もが、今の政治に怒りを持つ昨今、腹を決めた奴が右翼(民族主義者)になる。腹を決める勇気のない奴は保守と云う(みたいな物)になる(笑)
こんな程度だと思うんだ。
しかし、お洒落心を失ったら老けるだろうな。
耽るのは良いが、老けるのは、まだ先に伸ばそう
エドハーディーのGパンを履き和柄のTシャツを羽織り、長めのツーブロックの髪型の私は思った(爆笑)
  


Posted by 逢坂秋介 at 01:23Comments(1)