2013年01月05日
夜の世界の思い出

便利屋ってのが、いたね。
客のどんな注文も聞くんだ。
呑んでて
「たこ焼きが食べたい」
って云えばたこ焼きを夜中の3時で探して持って来る。
但し料金は便利屋の言い値なんだけどね。
ヤバい物だってお任せよ(笑)
但し料金は便利屋の言い値なんだけどね。不可能がない。
面白い職業だよな。
後、ギター持った流しなんだけどね。
ジローって云ってね。店聞かれたら、案内するんだよ。
で、店と客から両方金を貰う。
云わば悪質な案内人(爆笑)
ジローが客連れて来たら嫌だったなぁ〜。
結局エレクトーンやギターの先生って上手かったら客の伴奏用にレギュラーで店に雇われるんだけど、結局は下手なんだよね。
夜の世界はバンドマン崩れもお笑い崩れも一杯居たんだよ。
今は、カラオケがバンドマン崩れを駆逐したけどさ。
生演奏で歌うと気持ちいいのよね。
後、スカウトマンね。俺もやってたけど大事な仕事よ。
女が主役の世界に女を集められない男は不要なんだよ。
これは、次回書こうか。
Posted by 逢坂秋介 at
11:56
│Comments(0)