2013年09月11日
五輪ネタ
結局五輪たって今は米国の金儲け機関だろ?変な時間に人気競技するのも米国のゴールデンタイムに合わせたしわ寄せだしさ、8月にするのも米国の8月は製作者がサマータイムで休みでスポーツもチラホラで番組が再放送ばかりの8月に決めたんだよな。
だから、10月開催希望国は絶対開催出来ない。
今回もスペインだとスポンサーが弱く儲からない、トルコにしたいが、お隣のシリアを米国が攻撃したら後からの報復が怖い、放射能がヤバいが日本しかないだろ?
しかも福島は米国製原発でブラックボックスの中身秘密にして被害を増やしたし、不手際で増長させた韓国や中国への見せしめにも日本しかないわけだ。
ここは米国の飼い犬として大成功させて違いを見せつけないと飼い主の面子も潰れる。
「その代わりTPPは頼むぞ」ってのもあるしね。
オバマのシリア攻撃発言は重いと安部は云ったが、ノーベル平和賞受賞者が攻撃を決意したなんて史上初だもんな(爆笑)
米国の平和なんてこの程度の安い平和賞だわ…
今回は本来ならマドリッドかトルコが妥当だ。
ラッキーで貰えた五輪だが、ツキも実力だわな。
最後に五輪は今や米国のビッグ企業なんだ忘れるなよ?
国威発揚も米国の手のひらなんだよ。宮崎アニメもディズニーが買い取り米国の物だしな。
火垂るの墓なんか白人の残虐さの映画だろ?米国の意向で買い取らず放置し、おかげで、何年も日本の夏の風物詩になった事に危機感を持ったディズニーが買い取り、永遠に封印されたんだよ。
それまでは、火垂るの墓は、毎年放映されてたし、火垂るの墓だけは日本の他メーカーから発売されてたんだよ。俺は米国からの脱却を叫ぶのは、これなんだよな。
そして、学ばねばならないのもこれなんだよな。
判るか?自らの文化を守る為に相手を買う手法が?
金で文化を売る売国が判るか?
こうして文化を切り売りする愚かさ…作れないから奪う三流国家達の醜さが判るか?
我々は地味に文化を守るのが大事なのだ。
だから、10月開催希望国は絶対開催出来ない。
今回もスペインだとスポンサーが弱く儲からない、トルコにしたいが、お隣のシリアを米国が攻撃したら後からの報復が怖い、放射能がヤバいが日本しかないだろ?
しかも福島は米国製原発でブラックボックスの中身秘密にして被害を増やしたし、不手際で増長させた韓国や中国への見せしめにも日本しかないわけだ。
ここは米国の飼い犬として大成功させて違いを見せつけないと飼い主の面子も潰れる。
「その代わりTPPは頼むぞ」ってのもあるしね。
オバマのシリア攻撃発言は重いと安部は云ったが、ノーベル平和賞受賞者が攻撃を決意したなんて史上初だもんな(爆笑)
米国の平和なんてこの程度の安い平和賞だわ…
今回は本来ならマドリッドかトルコが妥当だ。
ラッキーで貰えた五輪だが、ツキも実力だわな。
最後に五輪は今や米国のビッグ企業なんだ忘れるなよ?
国威発揚も米国の手のひらなんだよ。宮崎アニメもディズニーが買い取り米国の物だしな。
火垂るの墓なんか白人の残虐さの映画だろ?米国の意向で買い取らず放置し、おかげで、何年も日本の夏の風物詩になった事に危機感を持ったディズニーが買い取り、永遠に封印されたんだよ。
それまでは、火垂るの墓は、毎年放映されてたし、火垂るの墓だけは日本の他メーカーから発売されてたんだよ。俺は米国からの脱却を叫ぶのは、これなんだよな。
そして、学ばねばならないのもこれなんだよな。
判るか?自らの文化を守る為に相手を買う手法が?
金で文化を売る売国が判るか?
こうして文化を切り売りする愚かさ…作れないから奪う三流国家達の醜さが判るか?
我々は地味に文化を守るのが大事なのだ。
Posted by 逢坂秋介 at 16:18│Comments(0)