しーまブログ 日記/一般大阪府 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年09月08日

読書感想文

本日は読書をしてみた。
「保守の正義とは何か」大川総裁の本をゆかりんから、頂き自宅に置いてあったのを読んでいる。
元来「保守」って奴等が余り私は好きではない。
昭和三十年代の右翼民族派の集会でもスローガンに「売国保守勢力一掃」を掲げてた末裔だからね。
現代社会の左翼との馴れ合いや、米国隷属も保守勢力が為した結末に過ぎない。
これは、繁栄を選び戦いを捨てたカルタゴの手法その物であり、戦勝国の日本弱体化政策加担であった。
それより読んでたら…   (1)行動の原理しかない右翼はマルクス主義と同じ
(2)右翼の活動が活発化すれば、皇室の危機が訪れる
(3)右翼に本当の信仰心はあるのか
(4)神を尊崇しない右翼等「右翼」と認めない
と、やたら敵対を剥き出しにした霊言を書いてらっしゃるが…
(1)については、全く違う…確たる思想(うちならば、戦後イデオロギー粉砕、白人帝国主義打倒)等の確たる信念の元に挺身している。戦士だからと仲間のカンパにより生きてる左翼と違い、多数が働きながら挺身している。マルクス主義とは異質以前に対極にあると私は考える。

(2)に関しては我々の活動が活発化すれば、何故、御皇室が危機になるのか?贔屓の引き倒しと言うのか?我々の大部分が御皇室を貶めている、皇室の明確な敵に嫌がらせをする事で守っている気になっていると天照大御神が仰ってると言うのか?(笑)神も仏もねーな…
じゃあ、明確な敵に市民が、どう対処するんだよ?デモか街宣だろ?
それとも、テロが御希望か?
女系天皇の皇室典範改訂も「保守」が言い出したんだぞ?女性天皇は過去から存在したし女系にするのは國體破壊だと我々は抗議したんだ。本当に危なかったんだよ。
でも、云っとく「敢えて逆賊の汚名を着る覚悟」は俺達にはある。

(3)(4)信仰心の話は、個人で違うし温度差がある。しかし、神道はあらゆる神が居る。靖国や護国神社では戦死者が神である。我々は誠を捧げ誓いを立てて運動している。宗教を信仰心と言うなら「ない」我々は神道だから「道」だ。道は続き日々を振り返り明日を見直す道徳観が柱だ。宗教の最高神など居ない。ただ、天皇陛下におかれては、国生みの末裔で在らせられる意味に置いて絶対神の存在と信じる。
この存在に対しては命すら厭わない人間に信仰心等の言葉はチャンチャラおかしいと思う。
神の為に死ぬ奴等は貴殿方に「信仰心の為に死ねますか」問うたりしない。これが右翼と保守の差だ。

ただ、昭和天皇の言葉を本当の霊言としても私でさえ不敬に思う。
右翼に文句付けられたから、亡くなった昭和天皇呼び出して教えて下さいはないだろ?
多分、大◆社の怒りはそこだろ?
これ面と向かって云われたら、うちなら、公開討論申し込むな。
ニコ生しても良いよ。
ただ、信仰心があれどデリカシーがないのは、いけない。
安らかに眠る御霊に対するデリカシーの部分ね。
これは総裁は最悪だと思うな。
貴方絶対的カリスマとなり、指導者ならば「自分の言葉で語る」べきだ。その時初めて幸福は本当の一歩を歩みだす筈だ。



Posted by 逢坂秋介 at 13:30│Comments(6)
この記事へのコメント
秋介さん。

小生は、その本を読んだことが無いため、
ご教授願います。

(1)~(4)はそれぞれどなたの霊言でしょうか?

昭和天皇? 
東郷平八郎?


デリカシーの問題は、
仰せの通りだと小生も思います。
Posted by 愛知県人 at 2013年09月09日 12:49
感想文に圧倒されました…

すごいです
Posted by 武道組 at 2013年09月11日 16:25
誰もコメント書かないから書くぞ!

このー、信者がコメントしずらい記事書きやがってー!!!

秋介さんめー、ぽかぽか!


天皇陛下万歳!!!!!
Posted by アマミちゃんアマミちゃん at 2013年09月12日 00:52
別に信者が書く感想文の感想ではないと思う。
やはり私も宗教は嫌い
共に居てくださる神様が好き。
そんな方利用するのは卑怯に思う。
本当に大切なもなものを見失いなくはない。
Posted by ぷ〜ちゃんぷ〜ちゃん at 2013年09月12日 02:53
愛知県人さん、これを天照大神に云わすと言う荒業に…私は、昭和天皇が我々を好いていない位わかってます(笑)226、515と思想が陛下の側近の命すら奪った側面もありますからね。ただ、多分皆様は総裁自らの言葉ならもっと強くなれると思う。偉人の言葉は尊い。しかし指導者の言葉は重い。重い言葉が人を動かすのです。
Posted by 秋介 at 2013年09月12日 09:38
>昭和天皇が我々を好いていない位わかってます(笑)

わたくしは、そうではないと信じております。



ご返答、ありがとうございました。(謝)
Posted by 愛知県人 at 2013年09月15日 13:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
読書感想文
    コメント(6)