2013年01月31日
差別って奴はなくならないもんだ。
平和な時代「差別」って奴は、金科玉条の如く、水戸黄門に印籠みたく威力を発揮し、マイノリティを押し上げた。
その時代は長く続き、現在の不景気の時代に於いて、その輝きを失った今…
明治政府に水戸黄門の印籠が通じないように、威力を失ってしまった。
そう、今やマイノリティが優位と云う逆転が起きてしまった事に起因する。
「仕方ない」と諦めてた奴等が、牙を剥き出しにしてきたのだ。
ババァの売春婦が保証と云うデモも、諦めて眺めてた奴等が粉砕に動き出した。
在日の生活保護等バイトのその日暮らしの若者にすりゃ
「最初から働きもせずに、ふざけるなよ」
となってしまった。
在日故の特権、同和故の特権ってのは、ないなんて嘘だ。
現実にあるんだから、あるから怒るんだ。長年かけて勝ち取り手にした特権だろう。しかし、戦いを終えた時に特権は消える。
マイノリティは戦いを忘れ特権を享受してたんだ。
今、それを奪い返そうと世の中はしている。
天下なんて、何時までも続かないもんだ。自民党でさえ野に下る時代だ。
自民党でさえ特権を失ったんだぞ。
そして戦い取り戻した。
差別是正の為先人達のように再び戦いを始めるのか?諦めるのか?
時代の風は、残念ながら其方に吹いていない。
そして、最終的に離島補助にも、矢は向くのではないか?と私は危惧する。
補助金がなきゃ滅びるなら元来滅びて当然なんだ。
本州だってアチコチに廃村はある。
これも、離島特権と云うなら云える。
本州の町より手厚いのだから…
俺達の金を俺達の街に!と声が上がる時、何の負担もしてない補助金頼りの街や島はどう答えるのか?
「うるさい!金寄越せ」か?
自立とアピールに観光化促進?
岡山市なんて全国四位の優良市だ。
あの手この手で必死で行政はやってるハズだ。
岡山市は、戦っているんだ。
そう、戦わないマイノリティは滅びる。
戦いの手を緩めたら、滅びは忍び寄る。
どの街もそうだ。
諸君は、西成の宿無しに大阪生まれが居ると思ってないか?
ほぼ全員が地方出身者だ。
離島出身者も多数いる。
補助金頼りの街を追い出された奴等の最後の集まりが西成なんだ。
戦えマイノリティ!
良い悪いではなく戦わないと終わるぞ。
時代は容赦なく潰しに来る。
その時代は長く続き、現在の不景気の時代に於いて、その輝きを失った今…
明治政府に水戸黄門の印籠が通じないように、威力を失ってしまった。
そう、今やマイノリティが優位と云う逆転が起きてしまった事に起因する。
「仕方ない」と諦めてた奴等が、牙を剥き出しにしてきたのだ。
ババァの売春婦が保証と云うデモも、諦めて眺めてた奴等が粉砕に動き出した。
在日の生活保護等バイトのその日暮らしの若者にすりゃ
「最初から働きもせずに、ふざけるなよ」
となってしまった。
在日故の特権、同和故の特権ってのは、ないなんて嘘だ。
現実にあるんだから、あるから怒るんだ。長年かけて勝ち取り手にした特権だろう。しかし、戦いを終えた時に特権は消える。
マイノリティは戦いを忘れ特権を享受してたんだ。
今、それを奪い返そうと世の中はしている。
天下なんて、何時までも続かないもんだ。自民党でさえ野に下る時代だ。
自民党でさえ特権を失ったんだぞ。
そして戦い取り戻した。
差別是正の為先人達のように再び戦いを始めるのか?諦めるのか?
時代の風は、残念ながら其方に吹いていない。
そして、最終的に離島補助にも、矢は向くのではないか?と私は危惧する。
補助金がなきゃ滅びるなら元来滅びて当然なんだ。
本州だってアチコチに廃村はある。
これも、離島特権と云うなら云える。
本州の町より手厚いのだから…
俺達の金を俺達の街に!と声が上がる時、何の負担もしてない補助金頼りの街や島はどう答えるのか?
「うるさい!金寄越せ」か?
自立とアピールに観光化促進?
岡山市なんて全国四位の優良市だ。
あの手この手で必死で行政はやってるハズだ。
岡山市は、戦っているんだ。
そう、戦わないマイノリティは滅びる。
戦いの手を緩めたら、滅びは忍び寄る。
どの街もそうだ。
諸君は、西成の宿無しに大阪生まれが居ると思ってないか?
ほぼ全員が地方出身者だ。
離島出身者も多数いる。
補助金頼りの街を追い出された奴等の最後の集まりが西成なんだ。
戦えマイノリティ!
良い悪いではなく戦わないと終わるぞ。
時代は容赦なく潰しに来る。
Posted by 逢坂秋介 at 00:29│Comments(4)
この記事へのコメント
代議士が
自己保身に走る時代。
借金漬けの国家財政。
在日諸君の帰国費用ぐらいは、
面倒見る法案を期待したい。
競うように衛星を打ち上げ、
先進国入りした豊かな半島の国々への
援助は、打ち切りにして。
自己保身に走る時代。
借金漬けの国家財政。
在日諸君の帰国費用ぐらいは、
面倒見る法案を期待したい。
競うように衛星を打ち上げ、
先進国入りした豊かな半島の国々への
援助は、打ち切りにして。
Posted by 愛知県人 at 2013年01月31日 12:26
愛知県人さん世界第2位の中国に世界第三位の日本がODAするのも失礼な話でしょ?これこそ、廃止でしょうね。
Posted by 逢坂秋介 at 2013年01月31日 14:04
日本に行きたくない方々が
特に学生に顕著に見られる。(笑)
中国の留学生の皆様を、
日本にお招きするという不思議な計画が
あるらしいですね。
また、中国の富裕層の方々は、
自国製品を、ほとんど購入なされないという
謙虚な姿勢が報道されております。
まあ、実際日本製品を買い漁って帰られますが・・
どこかの半島の北の国の様に、
輸出禁止にしては如何だろうか。
この春節で、
ワーカーが、逃げていく。逃げていく。
彼らは、敵性国家の企業では、もう働きたく
無いらしいんだから。
だれがそうしたかって?
しーじんぴんって人らしいなあ。
誰?
特に学生に顕著に見られる。(笑)
中国の留学生の皆様を、
日本にお招きするという不思議な計画が
あるらしいですね。
また、中国の富裕層の方々は、
自国製品を、ほとんど購入なされないという
謙虚な姿勢が報道されております。
まあ、実際日本製品を買い漁って帰られますが・・
どこかの半島の北の国の様に、
輸出禁止にしては如何だろうか。
この春節で、
ワーカーが、逃げていく。逃げていく。
彼らは、敵性国家の企業では、もう働きたく
無いらしいんだから。
だれがそうしたかって?
しーじんぴんって人らしいなあ。
誰?
Posted by 愛知県人 at 2013年01月31日 22:31
留学生受け入れは安倍の考え=中曽根ラインですね。
靖国参拝を最初に辞めた自称愛国者さんですわ(笑)
敵は身近に居たってのは昔話じゃないんです。
威勢良く結局変わらないなんて本当の独裁や軍部暴発の下地になるんです。
その意味で安倍支援から自党に至った実現党は私は認めているのです。
最近守護霊対談なさったそうですが(笑)年末に流れてた「とれもろす!」って意味を聞いて欲しかったです。
靖国参拝を最初に辞めた自称愛国者さんですわ(笑)
敵は身近に居たってのは昔話じゃないんです。
威勢良く結局変わらないなんて本当の独裁や軍部暴発の下地になるんです。
その意味で安倍支援から自党に至った実現党は私は認めているのです。
最近守護霊対談なさったそうですが(笑)年末に流れてた「とれもろす!」って意味を聞いて欲しかったです。
Posted by 逢坂秋介 at 2013年02月01日 00:05