しーまブログ 日記/一般大阪府 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年10月25日

両刃の剣

差別ってのは、両刃の剣だ。
週刊朝日を見て顕著に理解出来る。
この馬鹿な報道で人権擁護法案の素地が出来そうな気配に、朝日ってのは、無意識の売国ってのが、良く判る。
散々差別を振りかざしてる奴程最後は差別にやられるもんだ。
しかし、橋下は強かである。反対派が使える武器が出目しかない(笑)
しかも、その武器が差別って云うマイノリティの危ない武器である。
この週刊朝日の惨敗で反対派は、意気消沈してしまった。
自民党の復調により維新は沈静化している。
お腹が痛い党首と靖国A級戦犯分祀論者の自称愛国の石破コンビに今更何を期待するか?
麻生政権の末期を見たか?任命大臣は悉くスキャンダル塗れの人材不足、大阪のとある選挙区では自民党勝ちと判れば五億を某長老に支払い公認を買った小泉政権時に落ちた二世議員も再び出て来ている。
結果的に何も変わらない。
同じ終わりなら、華々しく終わりたいと私は思う。
投票箱政治なんて、とっくに、終わってんだよな。
旧態依然とした戦後イデオロギーに何時まで縛られてんだ?
竹島の韓国、チベット、トルキスタン、モンゴルを抱える中国、現在進行形の侵略国家に侵略国家呼ばわりされて、何をヘラヘラしている?これが、最後の投票箱政治だと覚悟する気合いで次は決めたいもんだ。




Posted by 逢坂秋介 at 13:09│Comments(3)
この記事へのコメント
秋介さん。

覚悟と気合で還ってこれなく
なることが無いように。

いかれるのであれば、是非、
檄を。

小生は、ただ待つことは
イヤな性分ですので。
Posted by 愛知県人 at 2012年10月26日 15:14
愛知県人さん。
とにかく、私は森垣より先には絶対逝けないんですよ…
私達にとって指導者ってのは、絶対なんです。嫌な意味で御安心下さい(笑)
あれだけ私、若い頃は、死にたかったのにねぇ…
最近は、若い奴から死なせてやらないと云われるし(笑)
なんだかねぇ~
でも、一寸先は判らないからね。
Posted by 逢坂秋介 at 2012年10月26日 23:52
森垣さま。

糾弾活動には平伏いたします。

秋介さん。

ありがとうございます。
Posted by 愛知県人 at 2012年10月27日 04:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
両刃の剣
    コメント(3)