2012年07月11日
支那骨董事情
今、帰国している私の従兄弟が香港で小さな古美術商を営んでいる。
今、中国は空前絶後の骨董ブームだ。中国共産党の歴史は文化破壊の歴史だった。いや、中国の歴史は政権が代わる度に破壊を繰り返した歴史だったのだ。
だから、中国人は骨董に飢えている。
金でなく、役人に渡す賄賂にも足の付かない骨董は使われている。
今、頻繁してる仏像泥棒や日本刀泥棒も従兄弟は「犯人は中国人なのはほぼ間違いない」と云う。
彼等は日本で一発勝負をかけるわけだ。
サザビーズのオークションで中国の古い鉄瓶が数年前に出品された。売主は元香港在住だった祖父を持つ英国人が出品。
小遣い稼ぎのつもりが、なんと280億円で落札された。
これが、現在の中国である。
アメリカンドリームは消え、次にチャイナドリームが台頭して来たのだ。
アメリカンドリームより、グンと敷居下げてだ(笑)
これは、単にバブルだけとは言えない。
しかし、古い物は今後決して増えはしない。
中国にない中国の骨董が日本には残っている。それを買い漁る中国人。
タダで、持って行こうとする韓国人よりはマシか?(笑)
しかし、関係者は寺社の仏像を今一度調べて欲しい。
偽物にすり替える手口が流行っている…
奪った文化は文化ではない。
しかし、ドンドン日本は流出している。
忘れないで欲しい。
今、中国は空前絶後の骨董ブームだ。中国共産党の歴史は文化破壊の歴史だった。いや、中国の歴史は政権が代わる度に破壊を繰り返した歴史だったのだ。
だから、中国人は骨董に飢えている。
金でなく、役人に渡す賄賂にも足の付かない骨董は使われている。
今、頻繁してる仏像泥棒や日本刀泥棒も従兄弟は「犯人は中国人なのはほぼ間違いない」と云う。
彼等は日本で一発勝負をかけるわけだ。
サザビーズのオークションで中国の古い鉄瓶が数年前に出品された。売主は元香港在住だった祖父を持つ英国人が出品。
小遣い稼ぎのつもりが、なんと280億円で落札された。
これが、現在の中国である。
アメリカンドリームは消え、次にチャイナドリームが台頭して来たのだ。
アメリカンドリームより、グンと敷居下げてだ(笑)
これは、単にバブルだけとは言えない。
しかし、古い物は今後決して増えはしない。
中国にない中国の骨董が日本には残っている。それを買い漁る中国人。
タダで、持って行こうとする韓国人よりはマシか?(笑)
しかし、関係者は寺社の仏像を今一度調べて欲しい。
偽物にすり替える手口が流行っている…
奪った文化は文化ではない。
しかし、ドンドン日本は流出している。
忘れないで欲しい。
Posted by 逢坂秋介 at 00:54│Comments(2)
この記事へのコメント
お金で歴史を買ったつもりなのでしょうか‥
領土もそれと同じ感覚でしょうか‥
何処かのいじめの加害者の開き直った親の考え方と同じですかね

Posted by ぷ~ちゃん at 2012年07月11日 08:40
四川大地震のガレキは
観光のためにそのまま残すのに。
彼らの価値観はよくわからない
小生。
観光のためにそのまま残すのに。
彼らの価値観はよくわからない
小生。
Posted by 愛知県人 at 2012年07月11日 17:51