2012年06月21日
ドラッグって一言で云うけど
俺は、肯定者なんだよね。
但し、ケミカルは絶対反対の立場なんだけどね。
よく「ドラッグなんて全て一緒さ」とか云う馬鹿も居るが、ビールと焼酎は一緒か?ウオッカとワインは一緒か?
アルコールだってドラッグだろ?
禁止してる国も有るんだ。
だから、ドラッグにも種類があり効果だって違うと理解すべきなんだ。
。私は若い頃に海外生活において、様々なドラッグを経験した。
一番の問題は「本人に合う」事なんだよ。私はケミカルが全く合わなかったのが幸せだった。
ヘロイン、コカイン、草、チョコ、LSD、ケタミン、スピード、ありとあらゆるものを試した結果の答だ。
人工物には、幸せを運ぶ機能が備わらないんだよ。
幸せに至る経過を疑似体験出来るがゴールに幸せがない。
これは脱法ドラッグは尚更顕著である。
リスクを恐れ幸せに成れないドラッグを求めるのは、愚者である。
ビールやワインを禁じないようにソフトは解禁。ハードは尚更の厳罰化が理想的だと思います。
何故か?味を覚えさせて帰国させたい国の奴等がいるからさ(爆笑)阿片で戦争になった莫迦な国さ。さぁ、解禁って云う核弾頭を用意しないか?
但し、ケミカルは絶対反対の立場なんだけどね。
よく「ドラッグなんて全て一緒さ」とか云う馬鹿も居るが、ビールと焼酎は一緒か?ウオッカとワインは一緒か?
アルコールだってドラッグだろ?
禁止してる国も有るんだ。
だから、ドラッグにも種類があり効果だって違うと理解すべきなんだ。
。私は若い頃に海外生活において、様々なドラッグを経験した。
一番の問題は「本人に合う」事なんだよ。私はケミカルが全く合わなかったのが幸せだった。
ヘロイン、コカイン、草、チョコ、LSD、ケタミン、スピード、ありとあらゆるものを試した結果の答だ。
人工物には、幸せを運ぶ機能が備わらないんだよ。
幸せに至る経過を疑似体験出来るがゴールに幸せがない。
これは脱法ドラッグは尚更顕著である。
リスクを恐れ幸せに成れないドラッグを求めるのは、愚者である。
ビールやワインを禁じないようにソフトは解禁。ハードは尚更の厳罰化が理想的だと思います。
何故か?味を覚えさせて帰国させたい国の奴等がいるからさ(爆笑)阿片で戦争になった莫迦な国さ。さぁ、解禁って云う核弾頭を用意しないか?
Posted by 逢坂秋介 at 00:20│Comments(3)
この記事へのコメント
ちなみに

今の 脱法ハーブは
事件多いけど‥
やはり 危険なんですかねぇ?
Posted by ぷ~ちゃん at 2012年06月21日 06:33
味を覚えさせて帰国させる。
良い響きだ。(笑)
話はまったくそれますが、
某国からの研修生・実習生制度も
なかなか効果的なモノがありますよ。
自国では、全く味わえないですから。
>ぷ~ちゃんさん。
非常に危険と思います。
吸入後、突然神経障害が発生、
それが一人の時の呼吸困難=死。
車の運転中の幻覚=事故。
良い響きだ。(笑)
話はまったくそれますが、
某国からの研修生・実習生制度も
なかなか効果的なモノがありますよ。
自国では、全く味わえないですから。
>ぷ~ちゃんさん。
非常に危険と思います。
吸入後、突然神経障害が発生、
それが一人の時の呼吸困難=死。
車の運転中の幻覚=事故。
Posted by 愛知県人 at 2012年06月21日 11:11
問題は違法の方が穏やかだと云う事実ですね。合成カンナビノイドはだるさと倦怠感のみを継承してる。合法ドラッグで良いモノなどないのです。特に最新のは危ない。でも、あそこはドラッグにハマる民族だと思う。また、続き書くよ(笑)
Posted by 逢坂秋介 at 2012年06月21日 20:53